menu

泌尿器科

泌尿器科
泌尿器科
泌尿器科

ページ内のコンテンツ一覧

ご挨拶

2024年10月より当院に赴任しました。
常勤として五泉の地で泌尿器科疾患の治療をさせていただきます。
それまで常勤不在のため対応できなかった入院加療や手術も行っております。
外来診療日も水午後のみから火水金の週3日に変更しております。
排尿でお困りの際は気軽にご相談ください。

泌尿器科部長

下島 雄治

特色・得意分野

泌尿器科全般において対応させていただきます。
専門的な治療が必要な場合は、新潟市内の総合病院へ紹介させていただくことがあります。
一部の疾患の検査や手術も行っております。

検査機器および項目

腹部超音波検査、尿流率検査、膀胱鏡、MRI、CT、レノグラム、骨シンチグラフィ、DWIBS

当院で行っている手術

尿管ステント留置、腎瘻増設、膀胱瘻造設、前立腺生検、コンジローマ焼灼

対象疾患

  • 過活動膀胱(頻尿、尿意切迫感、切迫性失禁)
  • 腹圧性尿失禁(咳やくしゃみでの失禁)
  • 前立腺肥大症(尿勢低下、残尿感)
  • 尿管結石
  • 陰嚢水腫
  • 包茎
  • 性感染症
  • 前立腺癌 
  • 膀胱癌
  • 腎癌
  • 精巣腫瘍
  • 地元に根付いた医療
    泌尿器科部長
    下島 雄治 しもじま ゆうじ
    出身大学 秋田大学
    患者さんへ
    ひとこと
    2024年10月より当院に赴任しました。 常勤として五泉の地で泌尿器科疾患の治療をさせていただきます。 それまで常勤不在のため対応できなかった入院加療や手術も行っております。 外来診療日も水午後のみから火水金の週3日に変更しております。 排尿でお困りの際は気軽にご相談ください。

    専門・得意分野

    • 泌尿器科全般

    資格・所属学会

    • 資格
      日本泌尿器科学会専門医
      泌尿器腹腔鏡技術認定医
      ロボット外科学会専門医国内B級
    • 学会
      日本泌尿器科学会
      日本泌尿器科内視鏡・ロボティクス学会
      日本小児泌尿器学会
      日本ロボット外科学会

ページ内のコンテンツ一覧

外来担当医表

午前診(8:30-10:30)

- 下島 雄治 下島 雄治 - 下島 雄治

休診・代診情報

休診・代診情報はありません。

サイトマップ