menu

再診の方

受付時間・休診日

外来診療を受診する際には電話でご予約するか、直接病院受付でお問い合わせください。 予め電話で相談・ご予約いただくことをお勧めします。

各種相談 TEL 0250-47-8150
予約電話番号 TEL 0250-47-4896
(平日午後2:00より午後5:00まで。)
受付時間 午前8時30分より午後4時30まで。(科により異なります)。
救急外来は随時受け付けております。
休診日 土、日曜日、祝日ならびに年末年始休診期間
(科により異なります)

お持ちいただくもの

  • マイナ保険証(又は健康保険証)
  • 紹介状(お持ちの方)
  • お薬手帳または服用中のお薬情報
  • 診察券(お持ちの方のみ。紛失された方はお申し出ください。再発行いたします。
    再発行費用:115円)

受診の流れ

  • ご来院

    【予約のない方】
    受付で、診察券、紹介状、マイナ保険証などを提示してください。

    【予約券をお持ちの方】
    外来再来受付カウンターや各診療科窓口に予約券及び診察券を提出してください。(診察前に検査予約が入っている方は、各検査部門へ予約券等を提出してください。)

  • 予約のない方

    待合室に移動後、看護師がご記入していただきました問診票にそって詳しい状況をお伺いいたします。

  • 診察

    担当医が診察を行い、症状に基づいて必要な検査や治療方針を説明します。診察内容によっては、検査室や放射線科等へご案内することがあります。

  • お会計・次回予約

    診察が終わりましたら、各科から手渡されたファイルを会計窓口までお持ちください。診療費の計算が済みましたら、順に会計窓口よりお名前をお呼びいたします。
    必要に応じ、次回のご予約券やお薬が必要な方には「処方箋」を発行いたします。

  • お薬について

    当院は原則として院外処方になります。
    院外処方箋をお渡ししますので、調剤薬局に処方箋を出してお薬をお受け取りください。
    処方箋の有効期間は発行日を含めて4日以内となります。

よくあるご質問

予約なしでも再診は可能ですか?

原則として予約制となっております。緊急時を除き、必ず事前に予約をお取りください。予約なしの場合、長時間お待ちいただくことや、担当による診察ができない可能性があります。

予約変更はいつまでに連絡すればよいですか?

予約当日のキャンセルは予約時間までにご連絡ください。なお再予約する場合は予約専用電話番号にご連絡ください。

0250-47-4896(平日午後2:00~午後5:00)

薬の処方だけの場合も受診が必要ですか?

診察をせずにお薬の処方を行うことはできません。必ず担当医師の診察を受けていただきます。
なお、お薬を紛失されて再度処方を行う場合は、費用は自費(10割負担)になります。

サイトマップ