menu

内分泌・代謝内科

内分泌・代謝内科
内分泌・代謝内科
内分泌・代謝内科

ページ内のコンテンツ一覧

ご挨拶

当科では、糖尿病、脂質異常症、高血圧症などの生活習慣病、ならびに甲状腺、副甲状腺、下垂体、副腎などの内分泌疾患の診療を行っています。
丁寧に分かり易く説明することを心がけて、病気と共に生きる人に寄り添う診療を目指しています。患者さんとそのご家族の価値観や好みを教えて頂き、一緒に治療目標を設定して、その目標達成のための計画を立案し、共有してサポートする外来を行っています。
当科チームのスタッフがそれぞれ専門知識を活かした指導にあたります。

内分泌・代謝内科医長

山田 絢子

特色・得意分野

当科の中心となっている糖尿病診療においては、様々な合併症(網膜症、腎症、神経障害、動脈硬化など)の予防や悪化防止を重視すると共に、合併症の早期発見のための各種検査や食事療法・運動療法の指導、薬物治療を行っています。

糖尿病外来教室は一日完結型で、実際に健康食を食べたり、身体を動かす体験型の講義形態をとっており、充実した楽しい教室を開催しています。

看護師・栄養士・薬剤師・理学療法士・視能訓練士・保健師および医師で構成される糖尿病チームの実力は確かであり、またチームワークの良さも特色です。

対象疾患

【代謝疾患】
  • 糖尿病(1型糖尿病、2型糖尿病など)
  • 脂質異常症
  • 高尿酸血症
  • 低血糖症
【内分泌疾患】
  • 甲状腺疾患
    ・バセドウ病
    ・橋本病
    ・亜急性甲状腺炎
    ・甲状腺腫瘍 など
  • 副甲状腺疾患
    ・副甲状腺機能亢進症 など
  • 下垂体疾患
    ・汎下垂体機能低下症
    ・プロラクチノーマ
    ・先端巨大症
    ・クッシング病 など
  • 副腎疾患と高血圧症
    ・副腎不全症
    ・原発性アルドステロン症
    ・褐色細胞腫
    ・クッシング症候群
    ・副腎腫瘍
    ・高血圧症 など
  • 病気と共に生きる人に寄り添う診療を目指しています。
    内分泌・代謝内科医長
    山田 絢子 やまだ あやこ
    出身大学 高知医科大学(現・高知大学)

    専門・得意分野

    糖尿病、内分泌一般

    資格・所属学会

    • 資格
      日本内科学会認定内科医
      日本糖尿病学会糖尿病専門医

    • 所属学会
      日本内科学会
      日本糖尿病学会
      日本内分泌学会

ページ内のコンテンツ一覧

外来担当医表

午前診(8:30-11:30)

山田 絢子 - 山田 絢子 山田 絢子 -

休診・代診情報

休診・代診情報はありません。

ページ内のコンテンツ一覧

連携病院・開業医の先生方へ

糖尿病・脂質異常症・高尿酸血症などの代謝疾患と、甲状腺・副甲状腺・下垂体・副腎疾患などの内分泌疾患を幅広く診療しております。

実際は糖尿病診療が圧倒的に多く、診療の中心となっています。
糖尿病診療については、外来診療を中心に、糖尿病教室の定期的な開催、糖尿病教育入院及び、一部緊急入院が必要な患者さんの対応をしています。糖尿病チームの実力は確かであり、またチームワークの良さも抜群です。

当科では、ただ血糖値を下げることを治療の目標にはせず、個別に治療目標を設定し、その目標の達成のためにどう行動していくかを専門の医師とスタッフが患者さんと吟味し、サポートします。
糖尿病教育にも力を入れており、実践的に楽しく学べる糖尿病外来教室は患者さんより御好評を頂いております。

サイトマップ