五泉中央病院

TEL.0250-47-8150

FAX.0250-47-8152

〒959-1825 新潟県五泉市太田489番地1

入院のご案内

ご用意いただくもの

  1. 入院申込書(入院誓約書)
  2. 健康保険被保険者証
  3. 後期高齢者医療被保険者証(75歳以上の方)
  4. 資格証(県障、県親、単子、特定疾患、生活保護等減額認定に該当される方のみ)
  5. 退院証明書(過去3ヶ月以内に他の病院に入院されていた方)
  6. 印鑑(認印)
  7. 診察券(外来診療受診時に発行されます)
  8. 寝巻き、パジャマ等、肌着類
  9. スリッパ、洗面用具、タオル5〜6枚、バスタオル2〜3枚、ティッシュボックス、電気カミソリ等
  10. その他、医師、看護師から特に用意するように説明があった場合は、その用品をご用意ください。

※(3)~(5)は該当される方のみです。
◎盗難防止のため多額の現金、貴重品類はお持ちにならないでください。
◎ハサミ、カッター、ライター、果物ナイフなどの危険物は持ち込み禁止です。

看護・食事・寝具・病衣について

  1. 病衣(寝巻き、パジャマ)は病院で用意してあるものを有料で貸し出しております。
  2. 病状等により、ご家族が付添いを希望される場合はお申し出ください。医師の許可が必要です。付添い用寝具は病院で用意いたします。
    (衛生管理上、ゴザ、カーペットなどの持ち込みはご遠慮ください。)
  3. 付添の方で食事をご希望の場合は、ナースステーションに申し出てください。

外出/外泊について

  1. 病院の敷地内から出る場合は、外出・外泊許可を受ける必要があります。ナースステーションにお申し出の上「外出・外泊許可証」を記載の上医師の許可を受けてください。

面会について

  1. 面会時間は午前9時から午後8時までです。(緊急時はこの限りではありません)
  2. ご面会においでの際は必ずナースステーションにお声かけください。
  3. 面会時間内であっても回診や治療・処置中はお待ちいただくことがあります。
    また、患者様の病状によりご面会をお断りすることがあります。
  4. 乳幼児と一緒のご面会は感染予防のためご遠慮ください。
  5. 病室内でのご面会者の飲食はご遠慮ください。
  6. 酒気をおびてのご面会、ペットを連れてのご面会はお断りいたします。

その他

  1. 病院内に売店(食品・雑貨)の施設があります。(営業時間は平日 9:00〜17:00、土曜 9:00〜14:00、日曜日休み)
  2. 入院患者様向けの設備(テレビ、コインランドリー)は専用プリペイドカードでご利用いただけます。カード販売機は病棟談話室と売店内に設置してあります
  3. 電気器具を使用される方はナースステーションで許可を受けてください。なお、療養上、不必要な器具や他の患者様の迷惑になる場合は使用をお断りする場合がありますので予めご了承ください。
  4. 病院(西棟)正面駐車場は一時駐車専用ですから、入院される方や付添いの方が長時間駐車することはご遠慮ください。東棟駐車場をご利用ください。
  5. 携帯電話のご使用は入院患者様の医療機器に支障をきたす場合があります。病室内でのご使用はご遠慮ください。
  6. 患者様、付添いの方への電話は原則取り次ぎいたしません。
  7. 病院の出入り口は防犯上、午後9時に施錠いたします。夜間緊急の出入りについては時間外出入口のインターホンにてご連絡ください。
  8. 病院の敷地内はすべて禁煙となっております。