ページ内のコンテンツ一覧
地域連携室について

患者さん一人一人に最適な医療サービスが選べるよう、地域連携室を開設して地域の医療・保健・介護・福祉等との連携強化に努めています。
連携室を通して相互の患者紹介や、診断機器の共同利用を円滑にして地域に開かれた病院を目指します。 ご紹介の方は、地域連携室より外来予約をお取りください。
受け入れ可能な診療科
- 内科
- 呼吸器内科
- 外科
- 泌尿器科
- 脳神経外科
- 循環器内科
- 眼科
入院申し込み
医療ソーシャルワーカーへ電話連絡をいただき、ご相談したうえで下記必要書類をご準備ください。
入院日が決定次第、日時を連携担当の方へお知らせします。
-
一般病棟の場合
-
回復期リハビリテーション病棟の場合
検査の予約について
CT等の検査を行った際には、必ず画像診断をいたします。
地域連携室へ
FAXにてやり取りさせていただきます。

検査指示
放射線科受付に以下をご提出ください。
- 予約確認票
- 診断依頼書
結果につきましては以下のように対応させていただきます。
- 撮影画像(患者さん)
- 診断結果(紹介元医療機関)
- 造影ありの場合は診察依頼と併せてお受けいたしますので造影検査のみでのお申し込みはできませんのでご留意願います。
必要書類一式
セカンドオピニオン外来
セカンドオピニオン外来を設置しております。詳しくは以下をご覧ください。
お問い合わせ
地域連携室
FAX0250-47-8763(直通)
受付時間:8:30~17:00
(午後5時以降のFAXは
翌朝受け付けとなります。)
※土、日曜日、祝日ならびに
年末年始休診期間を除きます。