五泉中央病院

TEL.0250-47-8150

FAX.0250-47-8152

〒959-1825 新潟県五泉市太田489番地1

「五泉市医療の現状と新病院の役割」講演会開催報告(2017年11月12日,19日)

2017年11月12日、19日に「五泉市医療の現状と新病院の役割~地域完結型の医療をめざして~」と
題する講演会を開催しました。
11月12日はさくらんど会館、11月19日は五泉市立図書館にて開催し、
どちらも大変多くの方にご来場いただきました。

11月12日 さくらんど会館 参加者197人 11月19日 五泉市立図書館 参加者229人

五泉中央病院の梨本院長からは五泉市の医療の現状として
・五泉市は人口の減少、高齢化率の増加は免れない状況にある
・医師、看護師の人数が人口10万人当たり新潟市の1/3、1/2で、医療過疎な地域である
・真仁会の病院が分散していることによる非効率性、施設の老朽化、医療従事者不足を
解消するために、2年後に五泉中央病院と北日本脳神経外科病院を統合し、
新病院とする
などを説明されました。
新病院への期待として
・五泉市、東蒲原郡地域の基幹病院となる
・へき地協力病院となる
・Noといわない二次救急医療をめざす
・明るく活気のある親しみやすい病院になる
・笑顔が絶えない、来院しやすい病院になる
・思いやりと忖度を持って接する病院へ
などを話しました。

11月19日は新潟県福祉保健部副部長の山﨑理様から
「地域の安心を支える医療の実践~新病院への期待~」について講演いただきました。

山﨑理様からは新病院への期待として
人口や患者の減少が医師や医療機関数の減少につながっていくといった避けられない「波」に対して 発展・再編という先手を打つ先鋒の役割を担っていただきたい
とお話しされました。



最後にご来場された皆さまとのディスカッションを行いました。
五泉中央病院の梨本篤院長、篠川真由美副院長、西村明博事務部長、
吉澤浩子看護部長、北日本脳神経外科病院の佐藤光弥院長、笹川和則事務部長が
登壇し、参加者からの質問にお答えしました。



来場された皆さまからは
・村松地区から新病院への交通手段としてバスなどが通るようになるのか
・現在と比べて診療科はどのように変わるのか
・現在より充実した人間ドックが受けられるようになるのか
などの多くのご質問を頂きました。